学位の取得

※入学年度の履修要件が適用されますので、入学年度の大学院便覧を参照してください

【平成28年度以降の入学者】

国際地域研究専攻(通常の2年制)に所属する院生は、修了要件に必要な授業科目を履修し、その単位を修得し、必要な研究指導を受け、修士論文を提出した上で、その審査および最終試験に合格した場合、「修士(地域研究)*」を取得することができます。なお、希望があった場合には、学位名を「修士(学術)」とすることも可能です(※「最終題目届」と同時に希望申請)。

2016年度以降の入学者用 大学院便覧

2016年度以降の入学者用 履修方法(修了要件)

*英語特別プログラムで取得可能な「修士(国際学)」「修士(経済学)」「修士(公共政策)」は取得できません
*ASIP生履修規定

 

【平成27年度入学者】

国際地域研究専攻(通常の2年制)に所属する院生は、修了要件に必要な授業科目を履修し、その単位を修得し、必要な研究指導を受け、修士論文を提出した上で、その審査および最終試験に合格した場合、「修士(地域研究)*」を取得することができます。なお、希望があった場合には、学位名を「修士(学術)」とすることも可能です(※「最終題目届」と同時に希望申請)。

2015年度入学者用 大学院便覧

2015年度入学者用 履修方法(修了要件)

*英語特別プログラムで取得可能な「修士(国際学)」「修士(経済学)」「修士(公共政策)」は取得できません

 

【平成26年度の入学者】

国際地域研究専攻(通常の2年制)に所属する院生は、修了要件に必要な授業科目を履修し、その単位を修得し、必要な研究指導を受け、修士論文を提出した上で、その審査および最終試験に合格した場合、「修士(国際学)」を取得することができます。なお、希望があった場合には、学位名を「修士(学術)」とすることも可能です(※「最終題目届」と同時に希望申請)。

2014年度入学者用 大学院便覧

2014年度入学者用 履修方法(修了要件)

 

以下に、参考として、修士論文体裁の規定と3月修了へ向けての流れを記載しています。


修士論文体裁の規定 日本語版< ダウンロード>

Guidelines for Formatting Thesis<Download>

平成30年3月修了への流れ

<1年次>  
2月 修士論文研究構想発表会(終了)
<2年次>  
6月下旬 修士論文中間発表会「参加登録書」の配布
6月30日 中間発表会「参加登録書」の提出〆切
7月28日 修士論文中間発表会
10月下旬 3月修了予定者「最終題目届」用紙配布
11月17日 「最終題目届」提出〆切
12月14,15日 【修士論文提出】
1月12日 口述試験
2月16日 優秀論文発表会
3月23日 大学院学位授与式・優秀論文表彰式

You can read this article in : 英語